- 【財務大臣会合】“14年ぶり”G7以外の国も参加 地球規模の課題解決へ連携討議
- 米 ウクライナへの新たな軍事支援を発表(2022年8月20日)
- 【独自】江東区長側、柿沢衆院議員に事前に動画共有か 区長選“有料ネット広告事件”|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】ロシア・ウクライナ侵攻まとめ:プーチン大統領 強気の演説 /大規模軍事演習「ボストーク」/ ロシアが兵器不足?/ロシアで大手石油会社の会長、転落死 など (日テレNEWS LIVE)
- 【淀川のクジラ】現れて4日目「弱っている感じ」(2023年1月12日)
- 「パンダに会いたい」「元気で暮らして」アドベンチャーワールドで七夕のイベント 和歌山・白浜町
【警視庁】「110番の日」を前に“適切な利用”を呼びかけ 「サッカーW杯が見られない…」など不要不急の内容も
あす1月10日の「110番の日」を前に、110番の適切な利用を呼びかけました。
大原櫻子さん「警視庁です。事件ですか?事故ですか?」
警視庁では9日、歌手で女優の大原櫻子さんが一日通信指令本部長に就任し、実際の通信司令室で通報の受理などを体験しました。
警視庁によりますと去年、都内の110番通報およそ187万7000件のうち、35万5000件ほどは「テレビが故障してワールドカップが見られない」など不要不急の内容だったということです。
警視庁は、事件・事故以外は警視庁の相談ダイヤル「#9110」を利用してほしいと呼びかけています。
(2023年1月9日放送「news every.」より)
#110番の日 #大原櫻子 #一日通信指令本部長 #日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/mCLgOcn
Instagram https://ift.tt/KJ9PpFY
TikTok https://ift.tt/ikO5UIQ
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp



コメントを書く