- 【LIVE】夜ニュース~ウクライナ/新型コロナ最新情報とニュースまとめ(2022年5月31日)
- 【LIVE】「3割の死は防げたはず…」子どもの命を守る取り組みチャイルド・デス・レビュー(CDR)とは?【久保田智子編集長のSHARE #13】| TBS NEWS DIG
- ミシュラン「一つ星」日本料理店主を逮捕 女性客2人に睡眠薬を飲ませ“性的暴行”か 大阪・浪速区
- 月収1000万円超も…“ギャラ飲み”の申告漏れに国税のメスが…専用マッチングアプリ運営会社をメディア初取材【news23】|TBS NEWS DIG
- 【物価高】「インフレ手当」支給企業が相次ぐ 家計負担年12万円増の試算も(2022年11月8日)
- 【冬のレジャーニュースまとめ】冬のアクティビティーを楽しめる新スポット / 冬のリゾート“湯沢”の光と影/ あのお台場「観覧車」をスキー場で発見(日テレNEWS LIVE)
中国・成都で新型コロナ感染拡大 全住民約2100万人が外出禁止に(2022年9月1日)
中国の成都では、新型コロナの感染拡大を受け、地元政府が全住民およそ2100万人に、1日夜以降は原則、外出しないよう指示しました。
四川省の中心都市・成都では、先月23日以降に898人の感染者が確認されています。
感染の拡大を受けて、地元政府は今月1日の朝、夜以降の外出を原則禁止とする措置を発表しました。
一世帯から1日に1人だけ買い出しが認められていますが、スーパーには慌てて買いだめをする市民が殺到しました。
この措置期間は4日までですが、実際に終了するかは感染状況に左右されるとみられています。
この発表の数日前には、ロックダウンに関する噂を流した男性2人が「嘘の情報で社会を混乱させた」などの理由で警察に拘束されていました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く