岸田総理 NPT再検討会議での一般討論演説を発表(2022年7月29日)

岸田総理 NPT再検討会議での一般討論演説を発表(2022年7月29日)

岸田総理 NPT再検討会議での一般討論演説を発表(2022年7月29日)

 木原官房副長官は8月1日にニューヨークで開催されるNPT(核拡散防止条約)の再検討会議に岸田総理大臣が出席し、一般討論演説を行う予定だと発表しました。

 木原官房副長官:「政府としては核兵器のない世界に向け、NPTのもとで現実的な取り組みを進めていくことが重要であると考えており、岸田総理の演説においてもNPTを重視する我が国の立場を発信するとともに、NPT体制の維持強化のための各国の建設的な対応を呼び掛ける予定でございます」

 会議への出席は日本の総理大臣として初めてとなります。

 岸田総理としては、ロシアが核兵器による威嚇を行うなど世界の安全保障環境が一段と厳しくなるなかで「核兵器のない世界」に向け、核の不使用や核軍縮など、現実的な取り組みを進めていくよう訴える方針です。

 そのうえで、中国を念頭に「核戦略の透明性」を確保するよう呼び掛ける見通しです。

 また、外務省幹部によりますと、「平和利用での原発に対する攻撃はあってはならない」という点についても強調する可能性があるということです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>

ANNnewsCHカテゴリの最新記事