- 木村容疑者を殺人未遂など5つの罪で起訴 鑑定留置を実施、刑事責任を問えると判断か 岸田首相襲撃
- 【便利】材料・レシピがセット「冷凍ミールキット」に「乾燥野菜」も人気
- 【年収1000万円級】地方×高収入の“新しい副業の形”とは「残業代をどっちの企業が払うか」労働時間の課題も 中室牧子教授が解説|アベヒル
- 北海道警副所長がスーパーで菓子万引きか 任意聴取後遺体で発見(2022年6月29日)
- 「ライドシェア」実現を 吉村・大阪府知事が国に要望書提出 万博期間中の輸送力確保が目的
- 「税金が戻ってくる」若い世代を“脱税”に誘う甘い言葉…脱税行為を指南した疑いで東京国税庁が男を告発【news23】|TBS NEWS DIG
“医療還付金”もらえるとウソの電話 60代女性から90万円詐取か(2022年7月21日)
60代の女性に医療費の還付金がもらえると嘘を言い、現金およそ90万円をだまし取ったなどとして男3人が逮捕されました。
佐藤義行容疑者(58)ら3人は今年5月、仲間と共謀し東京・足立区に住む60代の女性に医療費の還付金が受け取れるなどと嘘を言い、現金およそ90万円をだまし取った疑いなどが持たれています。
警視庁によりますと、3人は区役所の職員などを装って、女性に電話をかけたということです。
警視庁は3人の認否を明らかにしていません。
この詐欺グループは、今年4月からのおよそ1カ月間で、他にも高齢者から合わせて2100万円をだまし取ったとみられ、警視庁が余罪を調べています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く