- 【来春の電気代】「2000~3000円」上昇か……経済評論家「円安続けばさらに上がる可能性も」 政府“負担軽減策”どうなる?
- 【国連の安保理】来年から非常任理事国に… 石兼国連大使「橋渡し役を目指す」
- 東武線 踏切内で列車と車が衝突 一時運転見合わせ(2022年6月16日)
- アメリカのジャイアントパンダが衰弱 中国市民からは心配の声|TBS NEWS DIG #shorts
- 【さよなら】130年以上の歴史に幕…電話帳「タウンページ」と電話番号案内「104」サービスを2026年3月に終了#読売テレビニュース#tiktokでニュース
- 【終戦企画】「憎しみを伝え続けるのはやめるべき」 中国人の祖父から日本人の孫へ伝えたこと|TBS NEWS DIG
雪景色の砂浜を5000人が走り寒中水泳 真冬のチリ(2022年7月17日)
南半球に位置するチリは今がまさに真冬です。寒さを吹き飛ばそうとおよそ5000人が雪の積もる砂浜に集まりました。
歓声を上げながら一斉に海へと走っていく半袖、短パン姿の人々。足元には雪が積もっています。
世界最南端に位置するチリのプンタアレナスで16日、寒中水泳のイベントが行われました。
5000人もの参加者がマイナス4度の寒さをものともせず、真冬の海に次々と入っていきます。
15年前に若者の悪ふざけから始まったこのイベントは、どんどんと巨大化し、今年は15カ国から参加者が集まったということです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く