- 【ライブ】『荒ぶる野生動物ニュース』サルの”大群”20匹以上 ”我が物顔”で民家や道路に/スノーボーダーにイノシシ突撃 立て続けに2人に”攻撃”/住宅街に野生のシカなど(日テレNEWS LIVE)
- 9人死亡の笹子トンネル崩落10年 遺族に安全対策など説明(2022年10月1日)
- ニュースライブ 6/21(水)金などの延べ板億千万円相当を市に寄贈/天神祭年ぶりギャルみこし開催へ/京都福知山市で不審火相次ぐほか随時更新
- 高齢者の追加接種最優先 尾身会長が岸田総理に要請(2022年1月11日)
- 「今後も出てくることは想定内」新内閣4大臣“旧統一教会”と関係認める 記者中継(2022年8月10日)
- 「踏み間違い」駐車場で急加速し…3台巻き込む事故(2022年6月27日)
雪景色の砂浜を5000人が走り寒中水泳 真冬のチリ(2022年7月17日)
南半球に位置するチリは今がまさに真冬です。寒さを吹き飛ばそうとおよそ5000人が雪の積もる砂浜に集まりました。
歓声を上げながら一斉に海へと走っていく半袖、短パン姿の人々。足元には雪が積もっています。
世界最南端に位置するチリのプンタアレナスで16日、寒中水泳のイベントが行われました。
5000人もの参加者がマイナス4度の寒さをものともせず、真冬の海に次々と入っていきます。
15年前に若者の悪ふざけから始まったこのイベントは、どんどんと巨大化し、今年は15カ国から参加者が集まったということです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く