- 【独自】北朝鮮のミサイル軌道に米軍の原子力空母「ロナルド・レーガン」が航行|TBS NEWS DIG
- 「キシリッシュ」ガムからグミへ“転生”…SNSでは「ショック」「待望のミント味」#shorts
- 認知症疑いの父…借金して3億円寄付「異常で不当」遺族が大学病院提訴…刑事告発も(2023年4月28日)
- 性的少数者への差別発言めぐり荒井総理秘書官を更迭へ 岸田総理「厳しく対応」(2023年2月4日)
- 【宗教2世】「信教の自由」が子どもの自由を奪う?脱会を決意した1番のキッカケ 橋下徹×菅野志桜里×小川さゆり|NewsBAR橋下
- 【一挙配信】経済の“気になる話題”を専門家と深掘り「経済の話で困った時にみるやつ」/ 今夜9時~「植田日銀」初の金融政策決定会合を生解説!|TBS NEWS DIG
KADOKAWAが資金提供 組織委元理事の知人を任意聴取(2022年9月6日)
東京オリンピックを巡る贈収賄事件で、東京地検特捜部は「KADOKAWA」から資金提供を受けていた、会社の代表で組織委員会の元理事の知人を任意で事情聴取していたことが分かりました。
出版大手の「KADOKAWA」は、2019年4月の大会スポンサー契約後、組織委員会の元理事・高橋治之容疑者(78)の知人が経営する会社に、合わせて7000万円を支払ったとみられています。
関係者への取材で、特捜部がこれまでにこの知人を任意で事情聴取していたことが分かりました。
知人は広告大手「電通」の出身で、高橋容疑者の後輩にあたるということです。
特捜部は、資金が賄賂にあたるかどうか調べを進めるとともに、6日に勾留期限を迎える高橋容疑者や、AOKIホールディングスの前会長・青木拡憲容疑者(83)ら3人の刑事処分を決めるものとみられます。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く