【ノーベル平和賞】ウクライナの人権団体など “戦争犯罪を記録する活動を評価”

【ノーベル平和賞】ウクライナの人権団体など “戦争犯罪を記録する活動を評価”

【ノーベル平和賞】ウクライナの人権団体など “戦争犯罪を記録する活動を評価”

今年のノーベル平和賞にウクライナでロシア軍の戦争犯罪を記録する活動を行っているなどとして、ウクライナの人権団体などが選ばれました。

ノーベル平和賞に選ばれたのは、ウクライナの人権団体「市民自由センター」、ロシアの人権団体「メモリアル」、ベラルーシの人権活動家アレス・ビアリアツキ氏です。

受賞理由について、ノルウェーのノーベル委員会は「長年にわたり権力を批判する権利と市民の基本的権利の保護を推進した」「戦争犯罪、人権侵害や権力の横暴を記録するため特筆すべき努力をした」「平和と民主主義のための市民社会の重要性を示した」と述べています。

特にウクライナの「市民自由センター」については、ロシアのウクライナ侵攻後、ロシア軍による市民の虐殺など戦争犯罪を記録する活動を行っているとして、「罪を犯した者たちに責任をとらせるという意味で、先駆的な役割を果たしている」と評価しました。
(2022年10月7日放送「news every. 」より)

#ノーベル平和賞 #ウクライナ #ウクライナの人権団体 #日テレ #newsevery #ニュース

◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/FE2ldsI
Instagram https://ift.tt/vRjmrB4
TikTok https://ift.tt/kQP4T6m
Twitter https://twitter.com/news24ntv

◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp

日テレNEWSカテゴリの最新記事