- 【ライブ】『荒ぶる野生動物ニュース』サルの”大群”20匹以上 ”我が物顔”で民家や道路に/スノーボーダーにイノシシ突撃 立て続けに2人に”攻撃”/住宅街に野生のシカなど(日テレNEWS LIVE)
- 新幹線復旧作業中に男性作業員2人が感電し病院へ搬送(2024年1月23日)
- 「シーチキン」年内2度目の値上げ 「シーチキンマイルド」335円→385円に 8月から|TBS NEWS DIG
- 【「保津川下り」転覆事故】「船の残骸や倒れている人が…」後続の船の乗客が目撃
- 「ウクライナを支援する募金活動」大阪・箕面市の中学校で『生徒会メンバーが企画』(2022年3月10日)
- ジャニーズ性加害問題で再発防止特別チームが会見「事務所の過去の対応を厳正に検証」 | TBS NEWS DIG #shorts
韓国大統領 関係改善へ 日本の姿勢に注文(2022年7月1日)
NATO(北大西洋条約機構)の首脳会議で岸田総理大臣と初対面した韓国の尹錫悦(ユン・ソンニョル)大統領が外遊の成果を強調しました。
韓国へ帰国する専用機機内で尹大統領は、日韓関係を巡って「歴史問題で進展がなければ懸案と未来の問題まで議論できないという考え方はやめるべきだ」と述べ、元徴用工や慰安婦を巡る問題を「解決済み」だとする日本側の姿勢を牽制(けんせい)しました。
一方で「両国が未来に向け協力できるなら歴史問題も解決していくだろう」と述べ、関係改善にも改めて意欲を示しました。
4年9カ月ぶりの日米韓首脳会談については対北朝鮮で「中断された安保協力の再開が望ましいという原則で一致した」と述べ、初外遊の成果を強調しました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く