- 正月飾り用「若松」出荷準備ピーク 青々と茂る松葉が「不老長寿」の象徴 “三大産地”の兵庫・丹波市
- 朝鮮戦争の休戦協定締結70年の記念行事に参加 中国の代表団 北朝鮮へ 外国の要人の訪朝は新型コロナの影響で2020年1月末に国境封鎖をして以降初|TBS NEWS DIG
- 【速報】陸自ヘリ事故で死亡した6人目の氏名公表 宮本敬士 2等陸曹(34) 防衛省(2023年5月8日)
- 藤田怜央くん・9歳がプロ囲碁棋士としてデビュー! 史上最年少棋士は大阪の小学3年生 9月1日から入段|TBS NEWS DIG #shorts
- 電動キックボードめぐり「住民投票」へ “二人乗り”など交通マナーの悪さで フランス・パリ|TBS NEWS DIG
- 北京市内 200カ所以上“再封鎖”・・・感染拡大で厳戒(2022年6月17日)
「ロシアは世界最大のテロ組織」ゼレンスキー氏 商業施設への攻撃受け(2022年6月28日)
ロシア軍のミサイル攻撃で、ウクライナ中部のショッピングモールにいた75人が死傷したことを受け、ゼレンスキー大統領は「ロシアは世界最大のテロ組織になった」と非難しました。
ウクライナ当局によりますと、中部クレメンチュクのショッピングモールに27日、ロシア軍の攻撃とみられるミサイルが着弾しました。
内部には1000人以上がいたとみられ、少なくとも16人が死亡し、59人が負傷しています。
ウクライナ、ゼレンスキー大統領:「ロシアは世界最大のテロ組織になった」
ゼレンスキー大統領は、一般市民が多数犠牲になったことに「ヨーロッパの歴史上、最もひどいテロ行為の一つだ」とロシアを批判しました。
また、アメリカに「ロシアをテロ支援国家と認定するよう要請した」とも明らかにしています。
そのうえで、石油や銀行などを巡り、「ロシアとの取引を継続するのはテロリストに金を渡すのと同じだ」と各国に制裁の強化を呼び掛けました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く