- ポツンと迷子の女の子…74万人殺到「足立の花火」緊迫の舞台裏 女性花火師デビュー戦【Jの追跡】(2023年8月5日)
- 「3年ぶり制限ない年末年始」だけど『大人数の忘年会予約』はイマイチ…居酒屋嘆き(2022年12月7日)
- 南米ペルー首都・リマ郊外 警察官がサンタの格好で急いで向かった先は…|TBS NEWS DIG
- 【朝ニュースライブ】ロシア軍動員兵士ら 前線で500人以上死亡か/「皆既月食」×「惑星食」/ 米中間選挙など――最新ニュースまとめ(日テレNEWS)
- 女子大学生“殺害”ストーカーで相談「交際相手とトラブルになっている」容疑者は合鍵を所持か…枚方市
- 被爆者「残念を越えて憤り」日本は不参加“核兵器禁止条約”会議最終日(2022年6月23日)
NYで夫婦別姓で結婚し日本でも有効と確認された日本人夫婦が改めて婚姻届提出 受理されず|TBS NEWS DIG
アメリカで夫婦別姓を選んで結婚し、日本でも婚姻の有効性が認められた日本人の夫婦が13日、東京・千代田区役所に別姓での婚姻届を提出しましたが受理されませんでした。
婚姻届を提出するため、東京の千代田区役所を訪れた映画監督の想田和弘さんと映画プロデューサーの柏木規与子さん。
書類では、婚姻後に使う姓について、妻と夫どちらかを選ぶ欄に両方しるしをつけ「夫婦別姓」の意思を示しました。
想田和弘さん
「受理していただければ事実上、夫婦別姓が日本でも実現できるので、選択的に。ぜひ英断を期待したい」
1997年、当時暮らしていたアメリカ・ニューヨーク州で「夫婦別姓」で結婚した2人。
日本でも別姓の婚姻届を受理するよう裁判を起こし、東京地裁は去年、婚姻届の受理については「家庭裁判所への申し立てが適切」として退けたものの、日本でも「婚姻は有効」と判断していました。
去年、ニューヨークから岡山県に移住した2人。地裁判決をうけ、改めて婚姻届を提出すれば区役所が受理してくれるのではと期待したものの・・・
婚姻届提出の際の柏木規与子さん
「残念だな」
千代田区は13日、民法に反するとして受理しませんでした。
想田和弘さん
「僕らが求めているのは、選択できること。本人の自由でいいじゃないかと。不受理ということがあれば次のアクションを起こす。この一つ一つの積み重ねが大事」
2人は今後、家庭裁判所へ申し立てを行う方針です。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/Kj2XOLJ
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/37TbEKZ
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/sbFogHT
コメントを書く