- 【ニュースライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』“異例の式典”…パレードの戦車は1両のみ/首都キーウなどに巡航ミサイル25発発射/攻撃に巻き込まれ AFP通信スタッフが死亡など(日テレNEWS LIVE)
- 「かなり燃えている」木造2階建ての住宅がほぼ全焼 1人死亡 岐阜・瑞浪市|TBS NEWS DIG #shorts
- 【朝まとめ】「中国・爆撃機部隊 夜間に大規模訓練」ほか4選(2022年6月3日)
- 参議院 ドバイ滞在中ガーシー参院議員の海外渡航認めず|TBS NEWS DIG
- 米国務長官 イスラエル訪問 支援策やハマスの対応を協議へ(2023年10月12日)
- 岸田総理、ウクライナ避難民支援策・原油高対策を発表(2022年3月3日)
東名あおり運転事故やり直し裁判 懲役18年判決不服で被告が控訴(2022年6月7日)
東名高速で夫婦らが死傷したあおり運転事故のやり直し裁判で、危険運転致死傷などの罪に問われている男が、懲役18年の判決を不服として控訴しました。
石橋和歩被告(30)は、2017年6月、神奈川県の東名高速であおり運転の末無理やり車を止めさせ、萩山嘉久さん(当時45)と妻の友香さん(当時39)を死なせた罪などに問われています。
横浜地裁は今月6日、やり直し裁判の判決で、危険運転致死傷罪の成立を認め懲役18年を言い渡しました。
横浜地裁によりますと、石橋被告は判決を不服として即日控訴したということです。
判決のあと取材に応じた弁護人は、石橋被告が「自分の述べたことも理解されていないのはとても残念だ」と話したことを明らかにしていました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く