- 【速報】犯行に使用した手製の銃「春ごろから作り始めた」山上徹也容疑者が供述 安倍元総理銃撃事件|TBS NEWS DIG
- 気温3~4月並み、雨もしっかり… 雪解け進み災害警戒(2023年1月14日)
- 「皇居三の丸尚蔵館」がリニューアル 両陛下着用の装束や望遠鏡を初展示(2023年11月3日)
- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』 ロシア国防省「日本海でミサイル発射と砲撃の訓練」 映像公開/ヘルソン州とルハンシク州の前線本部を訪問 侵攻開始後初 など(日テレNEWS LIVE)
- 新型コロナ 東京で新たに7306人感染 先週火曜日から約4000人減少|TBS NEWS DIG
- 【情報発信】大地震後の後発地震発生に備え「北海道・三陸沖後発地震注意情報」
「祝うため・・・」NATOブランドのビール発売 加盟申請のフィンランド(2022年5月18日)
北欧のフィンランドとスウェーデンは日本時間の18日午後、NATO(北大西洋条約機構)にそろって加盟申請を行いました。ロシアと1300キロにわたって国境を接しているフィンランド。首都ヘルシンキの地下にはプールやスポーツ施設などがそろっていて、さながら地下都市の様相を呈しています。
北欧は歴史的な転換点を迎えました。日本時間の18日午後3時、北欧のフィンランドとスウェーデンはNATOにそろって加盟申請しました。
NATO・ストルテンベルグ事務総長:「両国が本日出された申請は歴史的な歩みです」
そのフィンランド、もう一つの大きな備えがありました。
巨大地下都市、その実態が明らかになりました。
“あすは我が身”、そんな思いからでしょうか。北欧の2カ国が動き出しました。
NATOに加盟申請したフィンランド。1300キロにわたって国境を接する国は、すでにNATO加入で盛り上がっていました。
ビール製造会社「Olaf Brewing」、ペッテリ・バンチネン社長:「彼(キャラクター)は胸にNATOのロゴを付けてビールを飲んでいる。NATO加入を祝うためです」
ロシア国境近くでビールを製造する会社では、NATOブランドのビールを今月から発売。問い合わせの電話が鳴りやみません。
ビール製造会社「Olaf Brewing」、ペッテリ・バンチネン社長:「今も常に電話が鳴っている。すべてにこたえられないほどです」
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く