- 呪怨清水崇監督衝撃受けた小学6年生/出勤時間は自由!!従業員第一主義で売り上げ20倍プリント加工会社/万葉集を若者言葉に訳して大ヒット などNスタゲキ推しさんまとめ
- 【新型コロナ】全国新規感染者7万2647人 富山で過去最多628人 2日
- AI活用5原則など最終合意へ G7デジタル・技術相会合(2023年4月30日)
- 岸田総理、「新たな石炭火力発電所を建設せず」 気候変動の会議で表明|TBS NEWS DIG
- 【LIVE】最新ニュースまとめ 最新情報など /Japan News Digest(8月24日)
- 「女性や子どもは叫ぶ前に口を押えてください」“ルフィ”今村容疑者 6回目の逮捕 東京・中野区の強盗傷害事件 現金約3200万円強奪指示疑い 警視庁|TBS NEWS DIG
“女性議員増やすプロジェクト” 参院選公示を前に大学生らが始動(2022年6月21日)
22日の参院選の公示を前に、大学生らが女性議員を増やすためのプロジェクトを始めました。
プロジェクト代表・天野妙さん:「女性議員が増えると良いこととして政策の優先順位が変わります。市民が他人事ではなくて、自分事としてできるのではないか」
現在、国会議員の女性の割合は衆議院で9.9%、参議院で23.1%で日本の女性議員の割合は世界的に見ても最低レベルになっています。
こうした状況を打開しようと、22日に公示される参院選に向けて大学生などの市民団体が女性議員を増やすためのプロジェクト「女性に投票チャレンジ」を始め、SNSを通して投票を呼び掛けています。
プロジェクトに参加・山島凛佳さん:「多様な意思決定の場をつくるための一番最初のアクションかなと思っています」
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く