- 「全数把握」見直し、届け出は高齢者・重症化リスク高い人に限定 岸田総理が新たなコロナ対策をきょう午後発表へ|TBS NEWS DIG
- JR淵野辺駅前の立体駐車場で傷害事件 神奈川県相模原市|TBS NEWS DIG
- 【LIVE 今夜9時~】マンション VS 戸建て “損しない人”の10項目 メリット&デメリットを徹底解説 / 配信スタートまで過去回配信中【経済の話で困った時にみるやつ】|TBS NEWS DIG
- 【逮捕】AIが“特殊詐欺”見抜く 14歳少年を逮捕
- 「手慣れた犯人か」太陽光発電用ケーブル切断され盗まれる 埼玉(2023年1月27日)
- “集中”“眠気”も スマホの顔撮影だけで体調判明 技術を初公開(2023年12月15日)
NY原油一時120ドル台 サウジが大幅値上げ(2022年6月7日)
原油価格の高騰が続くなか、ニューヨークの原油市場では一時、1バレル=120ドル台まで上昇し、約3カ月ぶりに高値を更新しました。
ニューヨーク商業取引所の原油先物価格は6日、7月物が一時、1バレル=120ドル99セントまで値を上げました。
サウジアラビアが5日にアジア向けの原油価格を大幅に引き上げることを発表したことを受け、先物相場が上昇したとみられています。
ロシアのウクライナ侵攻で世界的に原油の需給が逼迫(ひっぱく)するなか、夏に向けてさらに需要が高まることが想定されるほか、中国でコロナの規制が緩和される動きが出始めたことなどが産油国の強気の値上げにつながっています。
また、ニューヨークの外国為替市場は一時、1ドル131円78銭まで円安が進み、原油の輸入価格の高騰に拍車をかけています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く