- 【上海】“ロックダウン”続く 隔離施設で“物資”奪い合いも…
- “挽きたて・打ちたて・ゆがきたて・とれたて” 出石名物の皿そばに舌鼓『新そばまつり』兵庫・豊岡市
- 岸田総理の妻・裕子夫人がワシントンに到着 17日にバイデン大統領の妻・ジル夫人と懇談へ 総理夫人の単独訪米は異例|TBS NEWS DIG
- 【イブスキ解説】暑さは“災害”・“生命の危険” 温暖化で暮らしが変化する⁉今が地球の分かれ道
- 中国軍撃った“47万発の砲弾”→“包丁”として活躍!自宅前に砲弾落ちた家族も愛用「よく切れる」 台湾・金門島【SDGs】|TBS NEWS DIG
- “世紀の一戦”羽生九段が制す 藤井五冠の猛攻「怖かった」…王将戦七番勝負 1勝1敗【もっと知りたい!】(2023年1月23日)
NY原油一時120ドル台 サウジが大幅値上げ(2022年6月7日)
原油価格の高騰が続くなか、ニューヨークの原油市場では一時、1バレル=120ドル台まで上昇し、約3カ月ぶりに高値を更新しました。
ニューヨーク商業取引所の原油先物価格は6日、7月物が一時、1バレル=120ドル99セントまで値を上げました。
サウジアラビアが5日にアジア向けの原油価格を大幅に引き上げることを発表したことを受け、先物相場が上昇したとみられています。
ロシアのウクライナ侵攻で世界的に原油の需給が逼迫(ひっぱく)するなか、夏に向けてさらに需要が高まることが想定されるほか、中国でコロナの規制が緩和される動きが出始めたことなどが産油国の強気の値上げにつながっています。
また、ニューヨークの外国為替市場は一時、1ドル131円78銭まで円安が進み、原油の輸入価格の高騰に拍車をかけています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く