- 下水からオミクロン株亜種を検出…塩野義と島津製作所の合弁会社が埼玉や京都など調査(2022年3月14日)
- ダムに浮かぶ無人ボート発見…釣り人転落か 49歳男性が行方不明 30人態勢で捜索(2022年6月28日)
- サントリー(株)鳥井信宏社長語る創業家のDNAと次の100年に向けた成長戦略【Bizスクエア】|TBS NEWS DIG
- 【開催】「動くガンダム」とじゃんけん大会 高さ18メートル、2メートルの手と勝負 #shorts
- 【ニュースライブ 8/13(火)】「紅麹」死亡事例で新たに11件の報告漏れ/“真夏の成人式”/滋賀県庁お盆の集中休暇 ほか【随時更新】
- 【ニュースライブ 9/20(金)】知事選?県議選?/調剤薬局 消費税不正還付か/爆発の無線機 大阪のメーカー製か ほか【随時更新】
「韓国ビザ」求め・・・領事館に120人超大行列 徹夜組も(2022年6月2日)
未明にもかかわらず、東京・港区にある韓国領事館の前には120人を超える長い列ができていました。なぜ、このような行列ができているのでしょうか?
徹夜で列に並ぶ人:「やっと韓国に行けるということになったので。絶対に行きたいから、ビザの申請を取りたいなと思って」
韓国の観光ビザ取得のための行列だったのです。
コロナ禍で、韓国政府が中断していた、観光を目的としたビザの発給が1日から再開されました。およそ2年3カ月ぶりに、韓国への旅行が可能になったことを受け、大勢の人が詰め掛けました。
ビザを求める人が予想以上だったため、およそ250人分の整理券の配布を終えた時点で急きょ、受け付けを終了しました。
不満の声が上がり、どうしてもビザを取得したい人たちが徹夜までして並んでいたのです。
徹夜で列に並ぶ人:「(きのうの)朝は10時少し前まで並んでいた。会社のほうにも、きょうは午前中お休みを頂いている」「領事館が9時からなので。9時から整理券を配り始めて、またそこから順番まで待って、という感じ。全然つらくはない。韓国に行けるなら」
(「グッド!モーニング」2022年6月2日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く