- 【袴田事件】袴田巖さん 釈放を決めた静岡地裁の元裁判長と初対面|TBS NEWS DIG
- ジムもネイルも飲み会も…“手厚すぎる”福利厚生 社員の生活をサポートして生まれた相乗効果とは【ゲキ推しさん】|TBS NEWS DIG
- “天下の奇祭”国府宮はだか祭 3年ぶりに「もみ合い」復活 今年の神男“離婚”“火事”を乗り越えて…【news23】|TBS NEWS DIG
- 野田元総理「説明できない閣僚は辞任を」自民パーティー券問題で指摘 | TBS NEWS DIG #shorts
- 【速報】住宅の解体現場で作業員4人が気分不良訴える 大阪・堺市_12/21
- 【中国・新型コロナ】 春節を前に「ゼロコロナ政策」事実上終了 “急転換”で暴動も
東北で再び大雨 梅雨前線が活発化 新たな災害に警戒(2023年7月18日)
大雨の影響が残る東北の日本海側は、19日にかけて再び雨が強まる恐れがあり、新たな災害に警戒が必要です。
梅雨前線の影響で、18日も秋田県や岩手県では雨が強まっています。
秋田県横手や岩手県湯田では、午前中に今年一番の強い雨を観測しました。
19日にかけては、前線の活動が次第に活発になるため、東北の日本海側や北陸などで再び大雨となる見込みです。
これまでの記録的大雨で地盤の緩んでいる所では、少しの雨でも災害発生の危険度が高まる恐れがあります。
新たな土砂災害や川の氾濫などに警戒が必要です。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く