- 【LIVE】あさのニュース ウクライナ最新情報 TBS/JNN(2月28日)
- 元徴用工問題・日本企業の賠償を韓国“肩代わり”案(2022年10月25日)
- 「イスラム国」元戦闘員に終身刑 邦人殺害に関与 米連邦地裁 #shorts |TBS NEWS DIG
- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』米独戦車供与で 戦闘新局面へ… / ドイツが“世界最強”主力戦車を供与へ / ロシア側「他の戦車と同様に燃え尽きるだろう」とけん制 など(日テレNEWS LIVE)
- フィリピン法務省 週内にも4人“強制送還”手続きへ(2023年2月2日)
- 【速報】トラックが“道路標識”倒す 一部通行止め 東京・新宿区(2023年8月28日)
山形・石川で「緊急安全確保」 新潟では孤立地区も 4日午後4時現在まとめ(2022年8月4日)
東北や北陸を中心に記録的な大雨が続いています。現在までに入ってきている情報をまとめます。
レベル5の「緊急安全確保」が出ている地域は、山形県川西町全域およそ5000世帯、1万4121人。石川県小松市全域およそ4万5000世帯、10万6575人。白山市の一部4万8422人が対象となっています。命を守る行動を取って下さい。身の安全を確保して下さい。
また、4日午後4時時点で孤立に関する情報は、新潟県村上市の3つの地区です。川部地区、高根地区、小岩内地区です。取り残されている人数に関しては現在、自治体側も確認中だということです。
また、浸水被害についてです。新潟県では床上が21軒、床下71軒。石川県内では床上7軒、床下9軒です。福井県内では少なくとも十数軒発生しています。福島県では床上が8軒、床下32軒となっています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く