- 「現場を見に来て…」円安物価高に悲鳴 来月からの値上げは770品目以上 家計クライシス|TBS NEWS DIG
- 航行不能 護衛艦「いなづま」をえい航 広島・尾道市沖に到着|TBS NEWS DIG
- 【専門家解説】「息子(9)が原因不明の急性肝炎に…」長時間の嘔吐でも肝炎検査は陰性 コロナ感染との関係は?大阪公立大の城戸康年教授に聞いてみた(2022年5月12日)
- 安倍元総理の国葬 政府、参列者数を最大で6400人程度にする方向で調整|TBS NEWS DIG
- 名古屋市 地下鉄の運転士が居眠り運転繰り返す(2022年12月1日)
- 国連安保理 ガザの停戦決議 米国が拒否権行使で否決(2023年12月9日)
ロ国防省「リマン制圧」 “東部2州”掌握へ攻勢(2022年5月29日)
ウクライナへ侵攻を続けるロシアの国防省は、ウクライナ東部の交通の要衝ドネツク州リマンを制圧したと明らかにしました。東部2州の完全掌握に向けて攻勢を強めています。
ロシア国防省・コナシェンコフ報道官:「ロシア軍は『ドネツク人民共和国軍』との共同作戦の結果、リマンを完全に制圧した」
リマンは東部の鉄道の拠点で、隣のルハンシク州でウクライナ側の最後の拠点となっているセベロドネツクの西に位置していて、ロシア軍はリマンを拠点に、さらに攻撃を強めるものとみられます。
一方、ロイター通信によりますと、ウクライナのマリャル国防次官はリマンでの戦闘は続いていると主張しています。
ルハンシク州のガイダイ知事は28日、セベロドネツクを巡る戦闘について、週明けの状況は「厳しいだろう」との見方を示しました。
ゼレンスキー大統領は、東部の状況は「依然として厳しい」としながらも「ウクライナはロシアからすべてを取り返すだろう」「そして、それは時間の問題だ」と述べ、強硬姿勢を崩していません。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く