- ソニー元会長 出井伸之氏(84) 肝不全で死去 デジタル改革先導 「VAIO」など成功|TBS NEWS DIG
- 手書き請求書に1桁多く書きこみ外注費水増しか 横浜市の塗装会社が約4900万円脱税疑い 高級車購入資金に充てたか 東京国税局が告発|TBS NEWS DIG
- “5類引き下げ”受け「コロナウイルス感染症2019」など新名称で複数案(2023年2月17日)
- バルミューダ 小型風力発電機を開発へ 扇風機の技術応用 社長「勝機見出している」(2023年8月10日)
- 【5月3日 関東の天気】ドーンと高気圧 あすは行楽晴れ|TBS NEWS DIG
- 「盗撮の師匠に場所を教えてもらった」女性の下着姿を撮影した疑い 53歳会社員の男を逮捕「20年前から盗撮している」 | TBS NEWS DIG #shorts
中学校に100万円入った封筒 「コロナに負けるな」(2022年5月28日)
福岡県の中学校に匿名の男性から寄付金として現金100万円が届けられました。現金には「コロナに負けるな」という手紙が添えられていました。
北九州市の木屋瀬中学校で今月13日、タクシーで学校を訪れた男性が「校長先生に渡してほしい」と事務職員に封筒を手渡して立ち去りました。
封筒の中には現金100万円と「コロナに負けるな。子供達の役に立てて下さい。昭和25年卒業生」と書かれた手紙が添えられていました。
北九州市立木屋瀬中学校・牧島伸司校長:「気持ちが沈みがちな状況だったが、学校に力を頂いたというような感じがしております」
市の教育委員会は、寄付金を生徒のために活用したいとしています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く