- 都心ポカポカ22℃超 青空×菜の花…まるで“黄色いじゅうたん”「素晴らしい」(2023年3月9日)
- 【日産とルノー】資本関係を対等に いびつな資本関係解消へ
- 【ライブ】『中国に関するニュース』中国で日本人男性拘束…アステラス製薬幹部がなぜ? “6年拘束”経験の男性が語る実態 /台湾の蔡英文総統、経由地のNYに到着 中米を歴訪へ(日テレNEWS LIVE)
- ジブリパーク11月1日オープン!宮崎吾朗監督「身が引き締まる思い」式典で開演祝う 愛知・長久手市|TBS NEWS DIG #shorts
- 安倍元総理「国葬」にオバマ元大統領参列で調整 メルケル前首相も(2022年8月9日)
- 【基地ウォッチ⑩】飛行中に手を振ってくれた… 嘉手納を定点観測【アフターバーナーを最大ズームで】
【速報】ガザ地区検問所から紛争後初めて外国人と負傷者が脱出 名簿に日本人の名前も(2023年11月1日)
イスラム組織「ハマス」とイスラエルの衝突が発生して初めてガザ地区にいた一部の人がエジプトに脱出しました。
ガザ地区とエジプトの境界にあるラファ検問所で1日、ガザ側のゲートが開き、数百人の人や車が検問所に入りました。
ロイター通信によると、カタールの仲介でイスラエルとハマス、エジプトがガザ地区からの人道的脱出に合意し、一部のけが人と500人以上の外国人パスポートを持つ人の脱出が認められたということです。
検問所の通過を許可された数百人のリストが公開され、日本人のNGO関係者とみられる数人の氏名も掲載されています。
先月7日にハマスとイスラエルの衝突が発生して、ガザ地区からラファ検問所を通って外国人などが脱出するのは初めてのことです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く