- 新幹線車内でクマ用スプレー JR浜松駅で5人けが(2023年12月3日)
- 北新地クリニック放火殺人 死亡した谷本容疑者を16日に書類送検へ 放火と殺人の疑い
- 【LIVE】最新ニュースまとめ 最新情報など /Japan News Digest(12月4日)
- 【ニュースライブ 6/28(金)】高齢姉妹から2000万円着服容疑 女性スタッフが養子に/近畿各地で大雨/82歳運転の車が店に突っ込む ほか【随時更新】
- 「ハッピーターン」108g→96g「柿の種 6袋詰」190g→180gに内容量減で“実質値上げ”|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】『中国に関するニュース』“ゼロコロナ政策”緩和の中国で感染拡大 混乱広がる/ 「春節」大型連休…観光客の来日“爆買い”に期待も など(日テレNEWS LIVE)
珍しい「赤い稲妻」 中国・チベット自治区のヒマラヤ山脈で撮影(2022年5月26日)
山で写真家が目撃したのは、非常に珍しい赤い稲妻でした。
中国・チベット自治区のヒマラヤ山脈で、20日に撮影された夜空です。
いくつもの赤い稲妻が無数の星が光る空を彩ります。
中国メディアなどによりますと、この現象はレッドスプライトと呼ばれていて、通常の雷よりもはるかに高い高度50キロから80キロの地点で多く発生します。
赤い稲妻は、一瞬で消えてしまうため、写真撮影は困難だとされてきました。
撮影した写真家は「星空を求めて山に登ったが、こんなサプライズがあるとは思いもしなかった」とコメントしています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く