- 【訪日外国人まとめ】「初代ポケモン」を買いに!?外国人観光客が増加/「日本 TikTokグルメ」高速餅つきに、火柱あがる炎のラーメン/駐日レソト王国大使がどハマり中の「ドン・キホーテ」でお買い物 など
- 【全編】“お茶汲み”する職員に1日20万円…五輪費用3.6兆円オーバーの“裏側” 組織委元職員が告白【報道特集】
- 初の「電力需給ひっ迫警報」東電管内電力不足の恐れ(2022年3月22日)
- うつ病発症の自衛官が自死 国に7800万円の賠償命じる判決 上司のパワハラは認めず(2023年2月21日)
- 【速報】サハリンで新たに日本人とみられる男性遺体見つかる KAZU1の乗客・乗員か(2022年8月31日)
- 【事件】“損壊・遺棄”遺体は成人男性 男女2人送検 仙台地検
【東京五輪・パラ”談合”】組織委の元次長 一転…談合の認識を認める意向
東京オリンピック・パラリンピックをめぐる談合事件で、東京地検特捜部に対し、これまで違法性の認識を否定していた組織委員会の元次長が一転し、談合の認識を認める意向であることが関係者への取材でわかりました。
最近になり「電通」の担当者らが談合を認める供述を始めたことが、影響したとみられます。
(2023年2月2日放送「news zero」より)
#事件 #東京オリンピック #東京パラリンピック #日テレ #newszero #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/D8rdw4F
Instagram https://ift.tt/Raj6ZcO
TikTok https://ift.tt/tZxnMvE
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く