- “最大50km”渋滞も…お盆休み高速道路“混雑予測”(2022年8月8日)
- 消費税など5500万円脱税 給料を外注費と偽り計上(2023年3月18日)
- 3300万円を脱税した疑いで元税理士の男逮捕 海外法人に架空の経費名目で資金を送金か(2023年2月11日)
- 旧統一教会 政界工作の手法を検証、統一地方選を前に改めて考える“宗教と政治”【報道特集】| TBS NEWS DIG
- 英女王国葬の前夜 天皇陛下お一人で晩餐会にご出席(2022年9月19日)
- 出頭したトランプ氏に“被告人”顔写真を撮影…“マグショット”公開 大統領経験者として初 トランプ氏側はその写真をTシャツにして早速ネットで販売|TBS NEWS DIG
銀座で化粧品売り場に注力 コロナ後見据え“リアル店舗”の魅力発信(2022年8月17日)
東京・銀座では、新型コロナの後を見据えて実際の店舗の魅力をアピールしようと化粧品売り場に変化が起きています。
松屋銀座は、化粧品売り場を2割拡大しました。
外国人観光客需要を狙った日本ブランドや若い世代から支持の高いブランドを新たに導入しました。
また、メイクレッスンといった対面サービスも強化しています。
一方、化粧品の「コーセー」は直営店に顔に映像を投影して色の組み合わせや様々な角度からの見栄えを確認できる装置を導入しました。
店舗の魅力を高め、売り上げの再起を図る動きが広がっています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く