- 「インフルエンザウイルスを99.99%不活性化」うたったミネラルウォーターを広告・販売 会社社長ら4人逮捕|TBS NEWS DIG
- 【池袋暴走事故】「人を傷つけることもうしないで」遺族訴え 中傷で男有罪(2023年1月13日)
- 【首都直下型地震】被害想定を見直し 新たなリスクも…
- タジキスタンでM7.2の地震か 中国・新疆でも揺れ|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】都会から移住 田舎での生活 / 小屋暮らしで“自分らしい生き方”を / “山の荒れ地“を牧場に / 外国人パパと動物たちと農家生活 / “2拠点生活” など(日テレNEWS LIVE)
- フランス大統領選 決選投票始まる マクロン氏優勢 あす未明大勢判明|TBS NEWS DIG
「電力需給ひっ迫警報」全面解除 節電要請は継続(2022年3月23日)
政府は節電の効果もあって需給が改善したとして東京電力の管内を対象にした「電力需給ひっ迫警報」を解除しました。
経産省(資源エネルギー庁)電力・ガス事業部、小川電力基盤整備課長:「十分な供給力は確保できる見込みとなったことから、東京電力管内における需給逼迫(ひっぱく)警報につきましては本日11時をもって解除する」
政府は電力需給の厳しさから東京電力の管内に「電力需給ひっ迫警報」を出して家庭や企業、自治体などに節電を呼び掛けていました。
23日になって天候の回復などを背景に需給が改善傾向にあるため警報を解除しました。
ただし、火力発電所の一部で停止が続いていることなどから生活に支障のない範囲での節電への協力を引き続き呼び掛けます。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く