- “就職氷河期世代”の203人が合格 国家公務員中途採用試験
- 【ライブ】『日本の国防を考える』イージス艦「きりしま」緊迫のミサイル撃墜訓練 日本を守る“最強の艦艇”の全貌 / 「P-1哨戒機」緊迫の訓練に初の同行取材 など (日テレNEWSLIVE)
- 【LIVE】2024ユーキャン新語・流行語 年間大賞|12月2日(月)14:00ごろ〜
- 「黙ってろ」国葬反対に自民道議 謝罪も撤回せず 岸田総理が「経緯&費用」説明へ(2022年9月7日)
- 海は穏やかなれど・・・養殖カキの被害に気をもむ関係者(2022年1月16日)
- 古墳が大好きでたまらない!熱狂的な古墳ファンの小学生兄弟に密着 静かなブーム「墳活」の魅力とは【かんさい情報ネット ten.特集】
高知県内で漁船など数隻転覆 夜が明け徐々に津波の被害明らか(2022年1月16日)
高知県室戸市によりますと、16日午前1時ごろ、地元住民から室戸市佐喜浜町の佐喜浜港で「引き波によって船が沈んでいる」と連絡がありました。
室戸市の職員が向かったところ、港につながれていた漁船5隻が転覆しているのを確認したということです。
また高知県四万十町興津の港でも釣り船2隻と漁船2隻が、東洋町甲浦でも漁船1隻が転覆したということです。
いずれも津波の影響で発生した引き波で流されたとみられます。
けが人などはいません。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く