- 東北新幹線全区間、山形・秋田新幹線の一部で運転見合わせ 午後1時半再開の見込み(2022年1月13日)
- 会議前に安倍元首相の銃撃現場で追悼 全国知事会 3年ぶり対面開催で新型コロナ対策など議論 奈良
- ウクライナ軍 東部の要衝「バフムト」から撤退の可能性 米研究機関(2023年3月6日)
- コロナに負けず商売繁盛!「えべっさん」祀る今宮戎神社で十日戎 大勢の人々で賑わう(2023年1月9日)
- “日本大好き”駐日リトアニア大使が家族そろって回転寿司にどハマり中!|TBS NEWS DIG #shorts
- 殉職隊員を敬礼で見送り…海保隊員の遺体が遺族のもとに 羽田空港のC滑走路が6日ぶりに再開 連日の欠航便は解消|TBS NEWS DIG
“旧統一教会”関連団体が小学校で講座 17年前から科学実験…市民からの情報で判明(2022年8月16日)
旧統一教会の関連団体が小学校で、科学実験の講座を開いていたことが分かりました。
大阪府箕面市によりますと、小学校で休日に行っているプログラムで旧統一教会の関連団体が科学の実験講座を行っていたことが分かりました。
この団体は、2005年から参加していて、旧統一教会の関連団体であることは、市民からの情報で分かりました。
この講座には毎回15人ほどの子どもたちが参加していて活動自体に問題はなかったということです。
市は、今後この団体の参加を認めない方針を決めました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く