- 「北陸応援割」を政府検討 北陸への旅行代金割り引きで観光促進 “クーポン発行案”も【能登半島地震】|TBS NEWS DIG #shorts
- 【ニュースライブ 5/23(火)】維新・笹川議員が辞任/大阪・枚方市で70代男性死亡、ひき逃げか/保育園児らに感謝状 ほか【随時更新】
- 鈍器のようなもので何度も殴られたか 商店経営者の強盗殺人 頭蓋骨に複数の陥没骨折 和歌山・海南市
- ウクライナにルーツ持つ女性が「ミス日本グランプリ」に、SNS上では批判的な意見も…「日本らしい美しさ」とは?【Nスタ解説】|TBS NEWS DIG
- 【続報】大阪・八尾市で警察官が4発発砲 撃たれた男が死亡 盗難車両を追跡中、パトカーに車ぶつける
- 東京・大阪など“まん延防止”延長へ 2週間を軸
【北朝鮮】“軍事パレード”映像を放送 感染状況改善か
北朝鮮では連日、コロナの感染状況や対策について詳しく報じられています。こうした中、感染拡大のきっかけになったとの指摘もある軍事パレードの記録映像が放送されました。
◇
5月に感染者が確認されたと認めた北朝鮮。国営テレビ、朝鮮中央テレビでは30日も感染状況が伝えられました。
「みなさん、祖国と人民の生死をかけた防疫戦争が張り詰めた状況の中、行われています」
医学生の特集も放送されました。朝鮮中央テレビによりますと、大学生らも治療にあたっているということです。
一方、金正恩総書記は29日、朝鮮労働党の会議に出席しました。会議では感染状況について、全国的に「統制、改善されている」と肯定的に評価。都市封鎖などの対策の緩和を示唆しました。
北朝鮮メディアによりますと、新たな発熱者はおよそ10万人。1人が死亡したということです。(北朝鮮メディア 新規発熱者 約10万710人 新規死者 1人 5月28日午後6時~29日午後6時)
また、4月末からの発熱者およそ355万人のうち、およそ95%が回復。致死率は、0.002%だということです。(発熱者 約354万9590人→約95%が回復 致死率0.002% 4月末~5月29日午後6時)
こうした中、朝鮮中央テレビは先週金曜日の27日、4月の軍事パレードの記録映像を放送しました。
北朝鮮 金正恩総書記(軍事パレード 4月25日)
「偉大な我が国の果てしない栄光と勝利のために力強く戦っていこう」
リハーサルでは金総書記が熱心に指示。銃の持ち方を指導する場面もありました。この軍事パレードがきっかけで感染が拡大したとの指摘もある中、感染が落ち着いたとの判断から、軍事パレードのPRを再開したとの見方もあります。
(2022年5月30日放送「news every. 」より)
#北朝鮮 #新型コロナウイルス #日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/rmL9RoH
Instagram https://ift.tt/u6EgXt5
TikTok https://ift.tt/6ynHFKz
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く