- 【推し活ブームが文房具界にも影響】“推しをめでる”生活をサポートするアイテム続々
- 【外交・人権】高市早苗自民党政調会長に問う!【深層NEWS】
- 全銀システムの障害についてNTTデータが会見「プログラム不具合」「試験が不十分ですり抜け」|TBS NEWS DIG
- 【全国強盗事件】渡辺容疑者ら3人再逮捕 指示役”ルフィ”疑いも#shorts
- 53年続いたボウリング場が営業終了…客足戻るも「老朽化」の壁 ピン回収の機械はもう部品が手に入らず自ら溶接も…存続困難【ゲキ推しさん】 | TBS NEWS DIG #shorts
- 籠池夫妻が会見、大阪高検に出頭「判決に承服できない、森友事件の真相究明を妨げる目的」#shorts #読売テレビニュース
勤務中に学校離れ199回「中抜け」商店街や銭湯へ…大阪府立高の体育教諭が懲戒免職(2022年3月30日)
大阪の府立高校の教諭が、勤務時間中に職場を離れるいわゆる「中抜け」を199回したとして、懲戒免職処分となりました。
3月29日付けで懲戒免職処分となったのは、大阪府立島本高校で体育を担当していた63歳の男性教諭です。府の教育庁によりますと、男性教諭はおととし4月~去年12月にかけて199回(約695時間)職場を離れ、大阪や京都の商店街で買い物をしたり、テーマパークや銭湯などを訪れていたということです。
学校には「家の都合で出る」と話していて約85回分の授業は別の教諭が代わっていました。男性教諭は「母親の介護などがあり現実逃避したかった」と話しているということです。
教育庁は職場を離れていた時間分の給与約150万円を返還させるとしています。
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/d2JHOmX
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#MBSニュース #毎日放送 #中抜け #勤務中 #体育教諭 #懲戒免職 #大阪府立高
コメントを書く