- 【12月15日 明日の天気】北日本や日本海側は断続的に雪や雨 日曜にかけて猛ふぶきも 西日本は気温急降下|TBS NEWS DIG
- 【2月2日 関東の天気】 #風冷え #体感寒い|TBS NEWS DIG
- 【解説】山上徹也容疑者の「鑑定留置」始まる「そもそも鑑定留置とは?」「家庭環境は影響する?」「検察の本当の狙いは?」刑事弁護に詳しい弁護士が解説(2022年7月25日)
- 【LIVE】ABEMAドラフト速報2024 未来のスター候補たちの運命は!?|10月24日(木) 16:45〜
- ビッグモーター 経営再建向けスポンサー選定へ(2023年9月15日)
- 仁徳天皇陵古墳の上空を遊覧するはずだった気球がしぼみ…開始延期 原因わからず、目途たたず
【安全保障理事会】ウクライナ避難民急増受け緊急会合
ウクライナへの軍事侵攻で国外へ避難する人が急増していることを受け、国連の安全保障理事会は人道状況に関する緊急会合を開きました。
会合ではユニセフ(=国連児童基金)のラッセル事務局長が、ウクライナから周辺の国に逃れた170万人を超える避難民の半数が子どもで、即時停戦が最優先だと訴えました。
アメリカのトーマスグリーンフィールド国連大使は、「子どもは決して紛争に巻き込まれるべきでない」と述べ、民間人の避難のための「人道回廊」について、ウクライナ側の提案を尊重し、安全な移動を確立するようロシアに求めました。
これに対し、ロシアのネベンジャ国連大使は、「ロシアはウクライナ市民に空爆をしていない」などと主張した上で、「ウクライナの過激派が町を人質にとり市民を人間の盾として利用している」と反論しました。
(2022年3月8日放送)
#Ukraine #ウクライナ #ロシア #安全保障理事会 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/nmDScf0
Instagram https://ift.tt/JAHqhbi
TikTok https://ift.tt/hsOtJDa
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く