- 【スパゲティまとめ】錦糸町・喫茶店の昭和ナポリタン / デカ盛りほどお得に。横綱級のスパゲティ(日テレNEWS LIVE)
- インドネシアで追跡取材“家族ぐるみ給付金詐欺”逃亡の主犯格はどこに?(2022年6月4日)
- 【ライブ】「肉料理まとめ」“飛騨牛メガ盛り” / “チキンナゲット“だけ弁当/から揚げ・ステーキ・ 豚焼き肉の激盛りどんぶり など グルメニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
- ゴムボートから海に転落 釣り人1人死亡 新潟・村上市「笹川流れ」|TBS NEWS DIG
- 【おでかけライブ】まだ間に合う!GWおでかけスポット 客室に綾波レイ!エンタメ特化の最新複合施設を取材!/WBCの熱気続く「野球殿堂博物館」など(日テレNEWS LIVE)
- 焼肉弁当1980円が100円…注文しても届かず クレカ情報を差し出させる新たな手口か【知ってもっと】【グッド!モーニング】(2023年12月27日)
【安全保障理事会】ウクライナ避難民急増受け緊急会合
ウクライナへの軍事侵攻で国外へ避難する人が急増していることを受け、国連の安全保障理事会は人道状況に関する緊急会合を開きました。
会合ではユニセフ(=国連児童基金)のラッセル事務局長が、ウクライナから周辺の国に逃れた170万人を超える避難民の半数が子どもで、即時停戦が最優先だと訴えました。
アメリカのトーマスグリーンフィールド国連大使は、「子どもは決して紛争に巻き込まれるべきでない」と述べ、民間人の避難のための「人道回廊」について、ウクライナ側の提案を尊重し、安全な移動を確立するようロシアに求めました。
これに対し、ロシアのネベンジャ国連大使は、「ロシアはウクライナ市民に空爆をしていない」などと主張した上で、「ウクライナの過激派が町を人質にとり市民を人間の盾として利用している」と反論しました。
(2022年3月8日放送)
#Ukraine #ウクライナ #ロシア #安全保障理事会 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/nmDScf0
Instagram https://ift.tt/JAHqhbi
TikTok https://ift.tt/hsOtJDa
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く