- 自らをイジる?G.G.佐藤が注意喚起 #バズパ #shorts
- 【速報】東京都のインフルエンザ 1定点医療機関あたり16.44人 感染高水準続く(2023年10月12日)
- 逮捕された男“現場検証の周辺うろつく” 警察が事情を聴き「やりました」放火認める(2022年10月2日)
- 愛知 介護施設の車が衝突横転 10人搬送うち1人重体(2023年3月30日)
- 『大人のキッザニア』開催 子どもと同じ約100種類の職業を体験「視野が広がるいい経験になった」#shorts #読売テレビニュース
- 【ニュースライブ 1/13(月・祝)】【万博】予約抽選申し込み「ややこしい…」/調教中 馬が暴れ落馬した男性死亡/ハルカスで成人の日 ほか【随時更新】
“クアッド”日米豪印の首脳 対中国での連携確認(2022年5月24日)
岸田総理大臣は、日本、アメリカ、オーストラリア、インドの協力枠組み「クアッド」の首脳会合を開き、海洋進出を強める中国への対応で緊密に連携していくことで一致しました。
岸田総理大臣:「4人のコミットメントを東京から世界に、力強く発信することができたことは極めて大きな意義がある」
会合では、ロシアと関係が深いインドも含めて、力による一方的な現状変更をインド太平洋地域でも許してはならないという認識で一致しました。
岸田総理は「立場の違いはあっても、一致したメッセージを発することができた」と会合の意義を強調しました。
また、インド太平洋地域に5年間で500億ドル以上の支援や投資を目指すことで一致しました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く