- 五輪組織委元理事 4500万円ほかに…2億円も受領か(2022年8月1日)
- 【中学生”作品破損”】全損した作品の作者が自身のツイッターでコメント
- 神戸6歳男児の遺体は靴は履いていない状態服は着ていて目立った外傷無しTBSNEWSDIG
- トルコ地震 死者1万2000人超 シリア反体制派支配地域で人道危機の懸念が強まる|TBS NEWS DIG
- 【復活の秋祭り】川の流れに逆らい「全開でこぐ」…9隻が競う『御船祭』 「コロナが流行らないように」願いを込めて上げる『奉納吹筒花火』 15人のカメラマンが追った熱い思い(2022年10月21日)
- 新エネ大賞に大林組の「水素サプライチェーン」など11件が受賞(2023年2月2日)
エアバス 日本に専門家チーム派遣へ 羽田空港の衝突事故調査に協力(2024年1月3日)
羽田空港での日本航空機と海上保安庁の航空機の衝突事故を受け、日航機の製造元の「エアバス」が専門家チームを派遣し事故の調査に協力すると発表しました。
ヨーロッパの航空機大手「エアバス」は2日、羽田空港での日航機と海上保安庁の航空機の衝突事故を受け、日本の運輸安全委員会などへの技術支援を行うために、専門家チームを派遣すると明らかにしました。
また、事故が起きた日航機の機体はエアバスA350型機で2021年11月10日にエアバスから日本航空に引き渡され、イギリスのロールス・ロイス社製のエンジンを搭載していたということです。
エアバスは事故の犠牲者に哀悼の意を示すとともに、新たな情報の公開が可能になり次第明らかにしていくとしています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く