- 【準々決勝】ワタガシペア 金メダルへあと2勝!(世界バドミントン東京)(2022年8月27日)
- 【放送法めぐり野党追及】高市経済安保相「解釈を変えるものではない」改めて強調
- 【ニュースライブ 12/4(月)】「ありがとう、妙見さん」ケーブルカー最終日/「毎日亡くなった仲間の顔浮かぶ」京アニ裁判/関空出国エリアリニューアル ほか【随時更新】
- 【新型コロナ】全国の重症者1204人 前日から48人減
- スペイン“大荒れ”豪雨被害拡大 中国の町が水浸し…タンクローリーごと流される(2023年5月30日)
- 【どんぶりライブ】焼き鳥店の“究極の親子丼” / コレが部活めしだ から揚げ・ステーキ・豚焼き肉の激盛りどんぶり など “every.グルメ”シリーズ一挙公開 (日テレNEWS LIVE)
“楽天0円廃止”発表で他社格安プランの申し込みが急増(2022年5月22日)
携帯電話大手「楽天モバイル」が、0円から利用できるプランを廃止すると発表して以降、大手各社の格安プランの申し込みが急増しています。
KDDIでは、基本料金0円で使いたいデータ量を購入するプラン「povo」の申し込みが先週末に前の月の同じ期間に比べて2.5倍に増えました。
ソフトバンクの「LINEMO」も、3ギガバイトまで990円のプランが2.6倍以上に急増しています。
楽天モバイルは、13日にデータの利用が少ないユーザーの月額を無料にするプランの廃止を発表しました。
これにより、他社への乗り換えが増えているとみられています。
楽天は、基地局の整備などで先行投資が膨らみ、赤字が続いています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く