- 自転車で追い抜きざまに中学生の胸触ったか 東大阪市立小の講師を逮捕「身に覚えがない」容疑を否認
- 大谷加入のドジャースに夢の“3者連続MVP”打線…ワールドシリーズ優勝は?【サンデーモーニング】
- 【ライブ】『中国に関するニュース』中国の人口61年ぶりに減少/新型コロナ死者は1か月で“6万人” 中国で突然発表「信じられる?」/方針急転換…中国国民の不満は? など(日テレNEWS LIVE)
- 軽乗用車と大型トレーラー衝突…後続の車も追突 1人死亡4人重軽傷 滋賀・高島市(2022年4月4日)
- 自民・麻生副総裁 少子化の最大の要因は「晩婚化」と指摘#shorts
- 【トルコ大地震】死者4万1000人に シリアでは医療届かず深刻な状況
“楽天0円廃止”発表で他社格安プランの申し込みが急増(2022年5月22日)
携帯電話大手「楽天モバイル」が、0円から利用できるプランを廃止すると発表して以降、大手各社の格安プランの申し込みが急増しています。
KDDIでは、基本料金0円で使いたいデータ量を購入するプラン「povo」の申し込みが先週末に前の月の同じ期間に比べて2.5倍に増えました。
ソフトバンクの「LINEMO」も、3ギガバイトまで990円のプランが2.6倍以上に急増しています。
楽天モバイルは、13日にデータの利用が少ないユーザーの月額を無料にするプランの廃止を発表しました。
これにより、他社への乗り換えが増えているとみられています。
楽天は、基地局の整備などで先行投資が膨らみ、赤字が続いています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く