- 藤井聡太8冠のスゴさ 羽生善治「安定感」#NewsBAR橋下 #shorts
- 「“インテリジェンス低下”でより非道な攻撃の可能性も」次の標的は?専門家解説(2022年4月15日)
- 【速報】東京五輪巡る談合事件で広告大手「博報堂」などに家宅捜索 東京地検特捜部(2022年11月28日)
- 安倍元総理の告別式 多くの人が最後のお別れに(2022年7月12日)
- 【ライブ】『中国に関するニュース』「マスクをする必要ないだろう!」“マスク拒否”でトラブル相次ぐ/ 中国「ゼロコロナ緩和」2週間 地方で感染拡大の懸念 など(日テレNEWS LIVE)
- 市議の逮捕後『さらに複数人から被害の訴え』交流イベントで宿泊女児らにわいせつ容疑(2023年2月6日)
「サル痘」米国でも感染確認 欧州各国で感染相次ぐ(2022年5月19日)
イギリスなどでヒトへの感染が報告されている、天然痘(とう)に似た症状が出るサル痘と呼ばれるウイルス感染症がアメリカでも確認されました。
アメリカ・マサチューセッツ州の衛生当局は18日、今月上旬、旅行先のカナダから帰国した男性1人がサル痘に感染したと発表しました。
男性は現在、入院していますが、健康状態は良好だということです。
サル痘ウイルスは主にアフリカに生息するリスなどが保有していて、サルやヒトに感染すると発疹など天然痘のような症状が現れます。
ヒトに感染した場合、致死率は10パーセントになることもあるということです。
サル痘を巡っては、今月に入ってからイギリスで男性9人、ポルトガルで男性5人などヨーロッパ各国で感染が報告されています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く