- 【LIVE】夜ニュース~新型コロナ/ウクライナ最新情報とニュースまとめ(2022年9月5日) ANN/テレ朝
- “日本風”排除 中国雑貨チェーンが謝罪「消費者の感情を傷付けた」(2022年8月20日)
- 全国各地で募金“ウクライナ定食”も 日本でも広がる支援の輪(2022年3月10日)
- 【ヨコスカ解説】コメどう変わる?食卓に届く? 小泉新農水相「スピードを重視していく」石破首相「3000円台でなければならない」 「とにかくコメ」どんな政策? 備蓄米の随意契約で流通どう促進?
- タイで注目スマート農業先端技術活用へ背景に少子高齢化人手不足の懸念(2023年6月23日)
- 北の衛星ロケット打ち上げ 22日午前0時~と通告 部品などの落下が予想 黄海・東シナ海・ルソン島東方に危険区域を設ける|TBS NEWS DIG
韓国の尹大統領 新外相に朴振氏を任命 日本留学経験あり(2022年5月12日)
韓国の新しい外相に日本への留学経験もある朴振(パク・ジン)氏が12日、正式に任命されました。
外務省出身の朴氏は与党内きっての「アメリカ通」とされ、先月には尹錫悦(ユン・ソンニョル)新大統領によってアメリカへ派遣された政策協議団の団長も務めていました。
また、東京への留学経験もあるということで、日本との関係改善やアメリカとの関係強化を目指す尹大統領の方針が色濃く出た形です。
9日には、尹大統領の就任式に出席するために韓国を訪問中だった林外務大臣とも会談し、文在寅(ムン・ジェイン)前大統領の5年の任期中に戦後最悪の状態にまで悪化した日韓関係を巡り、「関係改善は待ったなしだ」との認識で一致しています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く