- 【警察学校】涙の卒業式!”鍛錬”重ねた新人警察官たちの巣立ち 新潟 NNNセレクション
- 【瞬間】「お茶飲んでて」信号無視か…バイクに衝突(2022年10月4日)
- 「自宅で妻と飲酒後にトラブルになった」 妻を殴ったとして送検の男 妻は死亡し体に複数のあざ 神奈川・愛川町|TBS NEWS DIG
- 「ハロウィン」使用制限 習近平政権…急死した李克強前首相の追悼ムードを警戒か【羽鳥慎一 モーニングショー】(2023年11月3日)
- 防犯カメラあるのに…さい銭箱を大胆にひっくり返し現金を盗み出す 男を逮捕「生活費に困っていた」
- 【独自】母親「まさか瑠奈が殺すとは」 すすきの切断遺体 親族との電話で犯行に驚き【もっと知りたい!】(2023年8月15日)
【SDGs】洋服の一生を考えて廃棄を減らすセレクトショップ(2023/11/11)
作り手や環境に配慮した服だけを取りそろえたセレクトショップを営んでいる植月友美さん。幼い頃から洋服が好きで海外へも留学。その際、ファッション業界が、労働環境や衣料廃棄など課題を抱える現実を知り、誰にも迷惑をかけずに服を楽しめる社会を作りたい、と店をオープン。未来を守るために、自身のオリジナルブランドも立ち上げ、今後は廃棄される服を資源に変えるエコシステムを形成したいと語る植月さんの思い描く未来とは?
Ms. Tomomi Uetsuki runs a boutique that sells only clothes that are with consideration for the environment and workers. Since she was young, she has loved clothes and even studied abroad. While overseas, she learned the reality of issues faced by the fashion industry such as working conditions and clothing waste. She opened a boutique with the desire to create a society where people can enjoy clothes without causing inconveniences to others. In order to build a better future, Ms. Uetsuki has started her own original brand and says that she wants to create an ecosystem that turns discarded clothes into resources. What kind of future does she envision?
(2023年11月11日放送 『しあわせのたね。』より)
しあわせのたね。HP https://ift.tt/O8Sg35K
毎週土曜日 午前9時55分放送 ※一部地域を除く
#SDGs #fashion #ファッション/a>



コメントを書く