- 高齢者とペット「腰痛悪化でエサやれない」「ネコを置いては入院できない」…その飼育支援に取り組む団体「飼うことで元気得られるしネコも助かる」(2023年1月31日)
- プーチン大統領“核のボタン”見学を公開 識者「“ロシアは核兵器保有国”突きつけ」【知っておきたい!】(2023年12月6日)
- 【ライブ】ウクライナ最新情報+注目ニュース――【緊迫映像】中国船が“威嚇”追尾36時間……尖閣で「領海侵入」“異例”の接近、ウクライナ侵攻が影響か?(日テレNEWS LIVE)
- 【Nスタ解説まとめ】高島屋ケーキ崩れた原因を専門家に聞くと/福井に行ったことある?3月に新幹線開通/成田空港に「浮世絵風サンタ」登場
- 【ライブ】最新ニュースまとめ 北朝鮮ミサイル今年17回目/ウクライナ情勢/東京国税局職員が妻の顔を殴り再逮捕 など(日テレNEWS LIVE)
- 【速報】鳥取県に大雨特別警報 ただちに命を守るため最善の行動を<警戒レベル5相当>|TBS NEWS DIG
【ロシア「東方経済フォーラム」】プーチン大統領肝いりイベントも…様相一変
ロシア極東のウラジオストクで5日、プーチン大統領肝いりの投資イベント、「東方経済フォーラム」が始まりました。欧米などによる経済制裁が続く中、今年は様相が一変しています。
「東方経済フォーラム」はロシア極東と北極地域に投資を呼び込むため2015年から開催されていて、安倍元首相が出席した2019年までは北方領土問題解決への期待もあり日本でも注目されていました。
今年は欧米諸国による経済制裁が続く中、ロシアは、中国に加えインドとの関係を意識してシンポジウムも予定しています。
しかし、去年はオンラインで出席した中国の習近平国家主席は出席を見送り、インドのモディ首相もオンラインでの参加となる予定で、日本は代表団を派遣していません。
去年から参加国が大幅に減る厳しい状況の中、プーチン大統領はカムチャツカの観光資源などを視察した上で6日に会場に入り、7日には「世界の多極化」について演説する予定です。
(2022年9月5日放送)
#ロシア #ウラジオストク #東方経済フォーラム #プーチン大統領 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/ljRngLK
Instagram https://ift.tt/oGkw1pc
TikTok https://ift.tt/40cp73f
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp



コメントを書く