- 【ライブ】「”未確認飛行物体”ニュース」衛星画像で偵察気球の発射場「確信」その特徴と中国側の思惑/ 林外相「許可なく他国の領空に侵入すれば領空侵犯」 など関連情報(日テレNEWS LIVE)
- 新型コロナの業務委託で「約6000万円の過払い」奈良県がJTBを提訴「勤務実態と人件費に乖離」 #shorts #読売テレビニュース
- 【LIVE】最新ニュースまとめ | TBS NEWS DIG(2月12日)
- LIVE夜のニュース(Japan News Digest Live) 最新情報など | TBS NEWS DIG6月25日
- 【速報】スウェーデンとフィンランドのNATO加盟申請は「重大な間違い」ロシア外務次官(2022年5月16日)
- 中国 入国時の隔離措置を23年1月8日から「撤廃」へ 海外への航空券の検索数が一時7倍に|TBS NEWS DIG
【ロシア「東方経済フォーラム」】プーチン大統領肝いりイベントも…様相一変
ロシア極東のウラジオストクで5日、プーチン大統領肝いりの投資イベント、「東方経済フォーラム」が始まりました。欧米などによる経済制裁が続く中、今年は様相が一変しています。
「東方経済フォーラム」はロシア極東と北極地域に投資を呼び込むため2015年から開催されていて、安倍元首相が出席した2019年までは北方領土問題解決への期待もあり日本でも注目されていました。
今年は欧米諸国による経済制裁が続く中、ロシアは、中国に加えインドとの関係を意識してシンポジウムも予定しています。
しかし、去年はオンラインで出席した中国の習近平国家主席は出席を見送り、インドのモディ首相もオンラインでの参加となる予定で、日本は代表団を派遣していません。
去年から参加国が大幅に減る厳しい状況の中、プーチン大統領はカムチャツカの観光資源などを視察した上で6日に会場に入り、7日には「世界の多極化」について演説する予定です。
(2022年9月5日放送)
#ロシア #ウラジオストク #東方経済フォーラム #プーチン大統領 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/ljRngLK
Instagram https://ift.tt/oGkw1pc
TikTok https://ift.tt/40cp73f
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く