- 【速報】小松基地を離陸したF15戦闘機1機が行方不明との情報 防衛省関係者
- 【秋篠宮ご夫妻】英チャールズ国王戴冠式から帰国の途に 世界各国の王族全員と交流、初の参列を無事に終えホッとした様子
- 【ライブ】ウクライナ最新情報+注目ニュース―― ウクライナから国外に避難、600万人超える 半数は子ども 国連(日テレNEWS LIVE)
- 【“記録的猛暑”のヨーロッパ】各地で“山火事”発生 パンダも“夏バテ”に…
- 信用販売大手の「ジャックス」がビッグモーターの自動車ローンの新規受け付けを停止 ビッグモーターでの自動車ローンのうち半分ほどのシェア|TBS NEWS DIG
- きょう送還のタイ拠点”かけ子” 「カード不正使用」騙る特殊詐欺マニュアルを入手(2023年11月15日)
「暴挙を強く非難」日米首脳が北朝鮮ミサイルめぐり電話会談 自衛隊は米軍と戦闘機の共同訓練|TBS NEWS DIG
岸田総理は4日夜アメリカのバイデン大統領と電話で会談し、北朝鮮の弾道ミサイル発射を強く非難しました。
岸田総理
「国際社会の平和と安定に対する明白かつ重大な挑戦であると思います。バイデン大統領と認識を完全に共有し、今回の暴挙、強く非難をいたしました」
会談では、北朝鮮が5年ぶりに日本の上空を通過する弾道ミサイルを発射したことを強く非難し、国連安保理でのさらなる対応について、日本とアメリカ、韓国など関係国と緊密に連携していくことを確認しました。岸田総理は日本独自の制裁について「今後も絶えず検討していかなければならない」との考えを示しました。
一方、航空自衛隊と在日アメリカ軍は、北朝鮮のミサイル発射を受けて九州の西側の空域で戦闘機同士の共同訓練を行いました。防衛省は、「あらゆる事態に対処する日米の強い意思を内外に示した」としています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/p7wtsZE
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/cutdIz8
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/g7ORwWK
コメントを書く