70代のスマホ所有率76% 西日本で急速に普及(2023年4月6日)

70代のスマホ所有率76% 西日本で急速に普及(2023年4月6日)

70代のスマホ所有率76% 西日本で急速に普及(2023年4月6日)

 NTTドコモは70歳代のスマートフォンの所有率が76%に上り、特に西日本で急速に普及しているという調査結果を発表しました。

 NTTドコモのモバイル社会研究所によりますと、年代別のスマホ所有率は60代で92%に達し、70代も76%に伸びました。

 70代の所有率を地域別で見ると、近畿と東海が82%で最も高く、関東が79%で続き、最も低い北海道と東北は65%となっています。

 特に特別区や政令指定都市など、人口の多い地域で所有率が高いとしています。

 また、ここ2年未満でスマホを所有した70代の割合は近畿や中国・四国などで20%を超え、西日本で急速に普及が進んでいるということです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>

ANNnewsCHカテゴリの最新記事