- きょう再び「黄砂」飛来へ 日本海側中心に…中国では速さも わずか10分で“別世界”(2023年4月21日)
- 中学校グラウンドに子イノシシの頭部2つ置かれる 人為的な切断痕 周辺に血痕なし、何者かが持ち込みか|TBS NEWS DIG
- 【バイデン大統領】台湾「軍事的防衛」意思明言に質問相次ぐ
- エリザベス女王の棺がエディンバラの宮殿に到着 “不仲説の兄弟”ウィリアム皇太子とヘンリー王子の和解へ注目集まる|TBS NEWS DIG
- ロシアの“ウクライナ侵攻”アメリカの胸中は(2022年3月2日)
- 退去命令に従わずグレタさんに罰金刑 数時間後に再び抗議活動に参加「私たちは一歩も引くつもりはありません」|TBS NEWS DIG
【関東の天気】沿岸部で警報級の大雨!日中もヒンヤリ 雨後に気温上昇(2023年10月14日)
関東は穏やかな天気が続いていますが、秋晴れ楽しんでいますか。15日は激しい雨に注意して下さい。
本格的に天気がくずれるのは14日夜遅くからになりそうです。15日の朝までには関東の広い範囲で雨となります。そして黄色い激しく降るエリアが関東南部にかかります。雨のピークは15日昼ごろで沿岸部では警報級の大雨となる見込みです。昼過ぎになるとまとまった雨雲は抜けて、天気は回復へと向かいます。
気温も14日とはがらりと変わります。最低気温はほぼ平年並みただ、そこから気温が上がりません。最高気温は14日より3℃~5℃くらい低く、さいたまや千葉は20℃に届きません。
気温について、さらに注意点があります。最高気温が出るのは天気が回復した後になります。午前中は15℃前後で11月並みになります。朝から出掛ける方は雨対策と寒さ対策を心掛けて下さい。
週間予報です。16日、月曜日からは、またさわやかな秋晴れが戻ってきます。来週は25℃以上の夏日が多くなります。半袖の出番はまだありそうです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く