- 岸田総理がインドネシアに出発 友好関係50周年を迎えたASEANとの協力関係引き上げに意欲|TBS NEWS DIG
- 京都市長選きょう告示 午前11時時点で無所属新人4人が立候補 現職門川市長の4期16年の市政運営の是非・財政再建・オーバーツーリズム問題が主な争点に
- 最上級個室=“走るスイートルーム”も用意 東武鉄道の新型特急「スペーシアX」デビュー|TBS NEWS DIG
- 【おいしい!】100年床のぬか漬けも⁉︎ “発酵のまち”に根付く健康食のヒミツ 『news every.』16時特集
- 観光バス横転事故 遺族「気持ちの整理がつかない」(2022年10月14日)
- 【瞬間】高速走行中「タイヤが飛んでいった!」#Shorts
震度6強で被害の道の駅再開 連休初日「ほっと・・・」(2022年3月19日)
16日の地震で震度6強だった福島県国見町では、道の駅が復旧を急ぎ、3連休初日の19日朝に営業を再開しました。
営業を再開した道の駅には、野菜や果物などが並べられ、訪れた人たちが買っていました。
買い物客:「大変だったと思うので、少しでも・・・」
道の駅国見あつかしの郷・鈴木亮一総支配人:「3連休初日ということもあり、ここに合わせて商品を準備していた生産者もいたので。こうした形で再開することができて、ほっとしております」
地震の影響で、パッケージなどに汚れや傷がついたものの、中身には問題がない商品を販売するコーナーも設けられています。
道の駅では、今月中に完全復旧させ、通常営業に戻したいとしています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く