- 新型コロナ新規感染者数 近畿2府4県で20人 先週月曜は10人 大阪11人・京都7人・兵庫2人
- マクドナルド入り口に“ごみ収集車”突っ込む Uターンし乗用車と接触か 福岡・北九州市 | TBS NEWS DIG #shorts
- 稲作発祥の地とされる京都府京丹後市の水田 古代米の田植え 神話を受けた「月の輪田」 秋に刈り取り、地元の神社に奉納
- 【グルメライブ】ラーメン店 ハマると沼“特性スープ”/ スタミナメニュー列伝/ 値上げラッシュに揺れる町中華 など グルメシリーズ一挙公開 every.特集厳選アーカイブより
- 【兵庫・太子町】“氷”の製造がピーク 連日の猛暑で生産増 1日あたり約100トンの氷柱が作られる
- 岸田首相 サウジ皇太子と原油増産など「突っ込んだ議論」 安保理改革めぐりケニアとも
中3生徒自殺は「いじめや親からの叱責などが原因」学校側の対応不足も指摘 第三者委(2022年12月9日)
2020年、神戸市立中学の女子生徒が自殺した問題で、調査していた第三者委員会が「学校内のいじめや親からの叱責などが原因」と結論付けました。
2020年9月、神戸市垂水区で市立中学校3年生の女子生徒が自殺し、自宅から「学校に疲れた」「部活でも学校でも容赦なくいじってきます」などと書かれたメモや手紙が見つかっていました。
自殺の原因について第三者委員会が調査していましたが、今年12月9日、報告書を市教育委員会に提出し、「小学5年から続いたいじめや進路問題で親に叱責される不安が重なった。グループの友人から『死ね』などと言われ、複数のストレスが並行して重なったことが原因」と認定しました。
(第三者委員会の調査委員)
「複数のいじめを含む複合的な要因で自殺にいたったと判断する。いじめが全てとは言えないというふうになります」
報告書では、学校側の対応不足も指摘されています。
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/TlIVLbp
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#神戸市 #中学生 #生徒 #いじめ #叱責 #第三者委員会 #報告書 #MBSニュース #毎日放送
コメントを書く