- 「国の責任認めず」再審・無罪の青木恵子さんが違法捜査など訴えた裁判の控訴審 大阪高裁
- タイ名物“ゾウ乗り”は「虐待」か?観光地パタヤには“背中へこんだ”70歳のゾウも…「日本人観光客も考えてほしい」|TBS NEWS DIG
- 【災害級の暑さ】「東京の街、赤すぎませんか?」夜の都心をサーモカメラで見ると…
- “女性に抱きついた”ENEOS社長セクハラで解任 2代続けてトップがセクハラ行為 社員から怒りの声が【news23】|TBS NEWS DIG
- 【速報】AIの安全性を評価する専門機関を来年1月設置へ 岸田総理が表明|TBS NEWS DIG
- 【驚き】ヤギ・ペンギン・ライオンの暑さ対策とは? 動物園水族館を徹底取材!
中3生徒自殺は「いじめや親からの叱責などが原因」学校側の対応不足も指摘 第三者委(2022年12月9日)
2020年、神戸市立中学の女子生徒が自殺した問題で、調査していた第三者委員会が「学校内のいじめや親からの叱責などが原因」と結論付けました。
2020年9月、神戸市垂水区で市立中学校3年生の女子生徒が自殺し、自宅から「学校に疲れた」「部活でも学校でも容赦なくいじってきます」などと書かれたメモや手紙が見つかっていました。
自殺の原因について第三者委員会が調査していましたが、今年12月9日、報告書を市教育委員会に提出し、「小学5年から続いたいじめや進路問題で親に叱責される不安が重なった。グループの友人から『死ね』などと言われ、複数のストレスが並行して重なったことが原因」と認定しました。
(第三者委員会の調査委員)
「複数のいじめを含む複合的な要因で自殺にいたったと判断する。いじめが全てとは言えないというふうになります」
報告書では、学校側の対応不足も指摘されています。
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/TlIVLbp
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#神戸市 #中学生 #生徒 #いじめ #叱責 #第三者委員会 #報告書 #MBSニュース #毎日放送
コメントを書く