- 「自分の指紋が付かないよう指を曲げて…」悪質!無人販売店で大量の肉窃盗の一部始終|TBS NEWS DIG
- 【速報】刺された高校生の元同級生とみられる少年が逃走(2023年2月6日)
- 【ライブ】“最強寒波” 最新情報:“立ち往生”続く 車内で一夜…町内に一時避難した人も/ 米原市では玉突き事故で男性1人死亡 など(日テレニュース LIVE)
- 【暴行容疑】40代の准看護師を書類送検 看護師の検挙は4人目 滝山病院
- 商用便による出国の検討をロシアでの武装反乱受け日本政府が在留邦人に出国促すTBSNEWSDIG
- いわゆる“大麻グミ”問題 大阪の製造会社「用法容量を守って」 厚労大臣“指定薬物への指定検討”について「規制は愚策」|TBS NEWS DIG
「車中泊スポット」設け実証実験 地域の活性化へ(2022年5月6日)
車中泊で地域を活性化しようという実証実験が行われています。
茨城県高萩市は日産と協力して市内5カ所に車中泊スポットを設けました。
参加者はワゴン車を借りて市内を巡った後、車中泊スポットに向かいます。
寝る際はワゴン車の後部をベッドにして宿泊します。
スポットは空き家や公共施設にあり、トイレや水道などを利用できます。
高萩市は自然が豊富で釣りや乗馬などのアウトドアスポーツを楽しめます。
実証実験は1800組以上から応募があり、今回は10組に限定して今月17日まで実施されています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く