- 「たくさんの人が亡くなるとは思わず」“京アニ放火殺人事件”初公判 青葉被告が語ったこと 事件の1か月前 大宮駅で無差別殺人計画か【news23】|TBS NEWS DIG
- 中国公安になりすまし・・・中国人女性から現金詐取か(2022年4月22日)
- ジャイアントパンダ『永明』『桜浜』『桃浜』中国へ旅立つ…#shorts #永明 #桜浜 #桃浜 #ジャイアントパンダ
- 神津島で「避難」促す放送 北朝鮮ミサイル発射受け(2022年10月4日)
- タイ最大の科学技術博が開幕“すぐ弾けるようになるピアノ”など日本の技術力アピール(2023年8月12日)
- ダイハツ“認証不正”問題、乗って大丈夫? 30年以上もなぜ?【Nスタ解説】|TBS NEWS DIG
7人死亡の関越道バス事故から10年 現場で遺族らが追悼(2022年4月29日)
群馬県藤岡市で高速道路を走行中のツアーバスが壁に衝突して7人が死亡した事故から29日で10年です。事故現場を訪れた遺族らが犠牲となった人の冥福を祈りました。
2012年4月29日の早朝、藤岡市の関越道でツアーバスが防音壁に衝突して乗客7人が死亡、38人が重軽傷を負いました。
事故から10年目の今月29日、遺族らが現場を訪れて静かに手を合わせました。
事故の原因は運転手の居眠り運転だとされています。
山瀬俊貴さん:「まだ10年しか経ってないんだなと、きょう手を合わせて感じました。天国から自分たちを守ってほしいなと改めて伝えました」
群馬県警の白バイ隊員で、母親をこの事故で亡くした山瀬俊貴さんはこのように話し、自動車を運転するすべての人が事故を起こさないように気を付けてほしいと呼び掛けました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く