- 大阪・関西万博に向け中学生が未来のあり方について考える「ミライ・パビリオン」発表会
- 【値上げ・賃上げライブ】今年も“値上げラッシュ” ハンバーガー20円の値上げ/今年は賃上げ? 企業のトップに直撃 / 中小企業で“防衛的”賃上げ ――ニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
- 「夢は打ち砕かれました」など遺書を偽造か 自殺教唆容疑の占い師 女「遺書があれば自殺で終わる」#shorts #読売テレビニュース
- 「プレゼントを渡す時の肩まわりのストレッチ」…羽鳥慎一モーニングショー 片岡信和のお天気ストレッチ(2022年3月14日)
- 【住宅に男性2人の遺体】住人の80代兄弟と連絡取れず 大阪市都島区
- 【日米首脳会談】岸田首相「連携を強く確認」 バイデン大統領「日米同盟の責務果たす」
海岸に“巨大漂着物”表面に謎の数字 重油の臭いも・・・(2022年5月31日)
村のトップも駆け付ける事態となっています。
雨のなか、海岸を歩く1人の男性。その傍らには、巨大な漂着物がありました。表面には謎の数字が・・・。
沖縄・東村、當山全伸村長:「(Q.これは何なんですかね)ちょっと・・・分かんないんですけど」
そう話すのは、村の村長です。
見つかった場所は、沖縄県東村。
沖縄・東村、當山全伸村長:「早めに確認しておいた方がいいかな」
職員:「そうですね」
沖縄・東村、當山全伸村長:「岩の近くで浮いていた。漁業者の方があげた」
この物体を巡り、気になることが・・・。
沖縄・東村、當山全伸村長:「もう重油のにおいですよね。」
東村の職員によると、燃料タンクの可能性があるといいます。村は、沖縄防衛局などを通じ、漂着物が何か、確認を進めています。
沖縄・東村、當山全伸村長:「とにかく原因究明。市町村にも漁業者にも情報提供して頂きたい」
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く