- 【4月28日(金)】金曜日は快晴、寒暖差に負けないで!ゴールデンウィークの天気【近畿地方】
- 「5重跳び」も難なくこなす 縄跳び“スゴ技”小学生、2重跳びのコツは“縄の長さ”“跳ぶ姿勢”“縄の回し方”【ゲキ推しさん】|TBS NEWS DIG
- 【うなぎまとめ】ふっくらやわらか 秘伝のタレにつけたうな重 / ニンニクマシマシのうな重!常連客の言葉をヒントに /うなぎ × 厚焼き玉子ド迫力うな丼 などグルメニュース(日テレNEWS LIVE)
- 馬場俊英~アフターコロナのスタートライン「チャンスは何度でも 君のそばに」(2023年5月8日)
- 生後5か月の乳児が死亡 東北自動車道で乗用車がガードレールに衝突 チャイルドシート設置なく 栃木県栃木市|TBS NEWS DIG
- 【解説】“パンデミック”から“エンデミック”へ…「出口戦略」どうする? 欧米では規制緩和も 新型コロナウイルス
カナダ北部で-50℃観測 一部では超低温警報も(2021年12月27日)
カナダでは強い寒波の影響で記録的な寒さとなっていて、一部の地域では超低温警報が出されるなど、外出時の健康へのリスクが高まっています。
AP通信などによりますと、26日午後にカナダ北部のラビット・ケトルでマイナス50度が観測されました。
その他の地域でも超低温警報が出されるなど、記録的な寒さが続いていて、中西部・サスカチワン州でもマイナス42.1度を記録しています。
カナダ気象当局は、今週末にかけて、さらに厳しい寒さが続くとみて、外出する際には、凍傷や低体温症などへの警戒を呼び掛けています。
この北米の寒気は今後、アメリカ西部や北部に南下するとみられていて、寒さや積雪に対する警戒が高まっています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く