- 【イブスキ解説】2040年代には外国人10%以上に? 石破首相「外国人との“秩序”ある共生社会の実現」外国人対応への「司令塔」設置へ 参院選の争点に…各党の公約と外国人政策
- 顔に粘着テープを巻きつけ窒息させたか 知人の男を殺人容疑で再逮捕 遺体は海岸で発見 大阪・貝塚市 #shorts #読売テレビニュース
- 台風6号 週明けの月曜日から火曜日には強い勢力で沖縄や奄美に接近するおそれ【予報士解説】|TBS NEWS DIG
- 【LIVE】朝のニュース | TBS NEWS DIG(1月2日)
- 大手企業“夏のボーナス” 4年ぶり増加 平均額92万9259円(2022年6月22日)
- 【速報】福井県に顕著な大雪に関する情報 大規模な交通障害が発生の恐れ 気象庁(2024年1月24日)
“ビザなし入国”間に合わず取り残される人も 米国境のウクライナ避難民(2022年4月26日)
ロシアによる侵攻が続くウクライナからアメリカへの入国を希望する避難者たちが、隣国メキシコとの国境に殺到しています。
バイデン政権の方針とは裏腹に、アメリカに入国できない人が出始めています。
アメリカのバイデン政権は特例措置としてウクライナからの避難者がメキシコを経由し、ビザなしで陸路でアメリカに入国することを許可していました。
しかし、24日を最後に特例措置での入国を認めないことを急きょ、決定しました。
アメリカに入国希望の男性:「特例措置の終了について聞いたことはあるけど、詳しくは知らなかった。ここに着いたら見ての通りの状況だった」
この家族はスペインを経由してメキシコに入りましたが、アメリカによる特例措置に一日間に合わず、国境の前で4時間待った末、警察に排除されました。
今後もこうしたケースは増えるとみられ、首都メキシコシティには、アメリカの正規ビザを申請できる新たな避難所が設置される見込みです。
ビザ取得までにかかる期間は、10日間ほどとされていますが、新型コロナワクチン未接種の人などはさらに時間がかかるため、メキシコでの避難生活が長期化する恐れもあります。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く