- 習近平国家主席、ゼレンスキ―大統領と電話会談 ウクライナに“特別代表”派遣の方針伝える 「対話と交渉が唯一の方法」と強調も|TBS NEWS DIG
- 「立山黒部アルペンルート」に大勢の人 インバウンド復活でコロナ前の80万人と同水準の客数が見込まれる|TBS NEWS DIG
- 【LIVE】朝のニュース | TBS NEWS DIG(8月26日)
- 「ハイアット」の新ブランドホテル、アメリカ・上海に次いでなんばに!「“おもろい”を発信したい」
- 【就活セクハラ】「ホテルで面接練習しよう」断った後に不採用…音声録音も訴えなかったワケとは「夜に会うのを一律禁止にすべき」|アベヒル
- ロシアのドル建て国債利払いがルーブルで行われた場合は「デフォルト」 フィッチ・レーティングスが見解
【速報】知床の観光船浸水 業務上過失致死容疑など視野に捜査 海上保安本部(2022年4月24日)
北海道の知床半島で26人が乗った観光船が浸水して行方が分からなくなっている事故で、海上保安本部は観光船の船長に対して業務上過失往来危険と業務上過失致死容疑を視野に捜査を進めていることが分かりました。
死亡が確認されたのは大人の男性7人、女性3人の合わせて10人で、いずれも知床半島の先端付近で見つかりました。
23日午後から消息を絶っている観光船には3歳と7歳の子どもを含む乗客24人と乗員2人が乗っていました。
捜索の拠点となっている北海道斜里町には乗客の家族が集まり、観光船の運営会社の社長が謝罪したということです。
海上保安本部は観光船の船長に対し、業務上過失往来危険と業務上過失致死容疑を視野に捜査を進めています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く