- 徳島市長のリコール巡り“署名偽造”か・・・警察捜査へ(2022年3月30日)
- 【独自】幼なじみの同僚に勧誘され 現役国税職員が持続化給付金詐取の疑い 被害総額2億円か|TBS NEWS DIG
- 【あったかグルメライブ】ニンニクマシマシのジャンク肉鍋/うま味しみしみ和牛シチュー/野菜の甘み溶け込むロース塩タンメン/ など “every.グルメ”シリーズ (日テレNEWS LIVE)
- 「音が迷惑になるのでエンジンを切っていた」 駐車場の車内にいた子ども2人が死亡 熱中症の可能性も 神奈川・厚木市|TBS NEWS DIG
- 【ニュースライブ 2/28(水)】政治倫理審査会は完全公開へ/母親を逮捕 遺体をごみ箱に遺棄した疑い/マスクを外し笑顔の門出 卒業式 ほか【随時更新】
- 集合住宅火災で4人死亡 40代~70代の男性4人が意識不明 1階が火元の可能性も(2023年1月22日)
一変した日常と失われた命…ロシアによる全面侵攻から1年(2023年2月24日)
ロシアによるウクライナ侵攻から365日が過ぎました。
ウクライナのゼレンスキー大統領の国民へのメッセージです。
ウクライナ・ゼレンスキー大統領:「この1年で、ウクライナ人は、ほぼ全員、誰かを失いました。父、息子、兄弟、母、娘、妹、愛する人、親しい友人、同僚、隣人、知人。携帯電話には、二度と電話が来ない人がいるはずです。現在、一時的な占領下にある私たちの国民に向けて言いたい。ウクライナはあなた方を見捨てず、忘れず、あきらめていません。いずれ、我々は全土を解放します」
その後、ゼレンスキー大統領は兵士たちを称える式典に臨みました。故郷を守るために自ら志願し、あるいは徴兵されて戦い、失われた命があります。
ロシアの侵略は、家族を離れ離れにしました。アンドレイさん(35)は、ちょうど1年前に入隊。いまは東部の戦地に派遣されています。アンドレイさんとカテリーナさん(36)には13歳の娘がいます。最後に会えたのは半年前です。
カテリーナさん:「元気」
アンドレイさん:「元気だよ。生きているよ」
カテリーナさん: 「抱きしめたい、キスしたい。娘も夏を待っている。暖かくなるとか、学校休めるからじゃなく、パパに会いたいからって。いつ会える」
アンドレイさん:「まだわからない。夏かもしれない」
ロシア軍は、この1年、自衛のためと称して、攻撃を繰り返してきました。そのたびに命が失われ、人々の生活は破壊されました。民間人の死者は、8000人を超えています。そのうち約500人が子どもです。ただ、これは確認された人数にすぎません。戦闘がいまも続く地域や、ロシアに占領された地域では、どれだけの命が奪われたのか、実態の把握が難しい状況です。
アメリカ・ニューヨーク国連本部では、この2日間にわたって緊急特別会合が開かれていました。議論されたのは、ロシア軍に即時、完全かつ無条件の撤退を求める決議案です。
デンマーク・ラスムセン外相:「状況は1年前と同じです。ロシアが戦闘をやめれば戦争は終わります。ウクライナが戦闘をやめれば、ウクライナは滅びます」
林芳正外務大臣:「想像してみてください。ある安保理常任理事国が、あなたの祖国に侵略を開始し、領土を奪取した後、攻撃をやめ、平和を呼び掛けてきたなら。私はこれを不当な平和と呼びたい」
決議案は賛成多数で採択されました。ただ、反対や棄権など、ロシアへの配慮を示す国々が、一定数、存在する構図は、侵攻直後からほとんど変わっていません。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く