- 「洗濯物干しながら わき腹ストレッチ 片岡信和【羽鳥慎一モーニングショー】#shorts
- 【節分】鰯1000匹の頭を焼く!? 平安時代からの”焼嗅がし”3年ぶり開催 広島 NNNセレクション
- チアのリレー 思ったよりガチ #バズパ #shorts
- 「教科書の選定」めぐり元校長が書類送検 市教委が弁護士交えた調査チーム立ち上げへ(2022年11月4日)
- 異例の大ヒット!果物を進化させる「スイカゲーム」 実は開発元は「ゲーム会社じゃない」|TBS NEWS DIG#shorts
- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』ロシア ネットで招集通知可能に 国民に動揺広がる/習主席の思惑は?ゼレンスキー氏と「対話意思」 など(日テレNEWS LIVE)
地元漁師ら“悪天候の中なぜ船出したのか” の声も…捜索活動続く知床から中継|TBS NEWS DIG
北海道・知床半島のオホーツク海側、ウトロ漁港です。
1時間ほどまえ、捜索に出ていた別の観光船が港に戻ってきました。
乗組員の方に話を聞いたところ、海上からは油や浮遊物などは発見することができず、25日も朝から捜索に出る予定だということです。
また、観光船の従業員らの話によりますと、観光船を運営する4社からなる小型船協議会というのがあり、足並みをそろえて29日から運航することになっていました。
しかし、今回連絡がとれなくなった観光船は23日から営業を始めていたということです。地元の漁師などからも悪天候のなか、「なぜ船を出したのか」という声も聞こえてきています。
まだ船はみつかっておらず、残る19人の捜索が続いています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/FxslwiI
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/ZWjrtLc
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/L8OvGDN
コメントを書く