- 大阪府立高校について『約9校の新入生募集停止』方針 最終決定は3月の予定(2023年1月23日)
- 【お得な活用法】全国旅行支援でいくら安くなる?クーポン券の利用は?割引対象外の注意点も解説|経済部 村野俊デスク
- ヘンリー王子夫妻 招待されず?チャールズ国王誕生パレード(2023年6月16日)
- 「核のない世界は理想でも何でもない」核廃絶に取り組む22歳の若者の“特別な思い”とは G7広島サミット|TBS NEWS DIG
- 【台風2号・気象予報士解説】予想雨量は計200ミリ超…災害への心配強まる 東海地方~関東は明日の午前中まで強い雨に警戒|TBS NEWS DIG
- 高齢女性が話す“強引さ”…不要なリフォーム工事を370件で給付金6000万円を詐取か(2022年7月14日)
「政府の対策機能せず」新型コロナ第6波 病院の実態調査(2022年4月23日)
新型コロナ第6波における医療機関の実態を調べた団体が会見し、「政府が準備した対策は機能せず救える命も救えなかった」と訴えました。
医療機関の労働者らで構成される日本医労連の調査に全国176の病院が回答しました。
それによると、岸田政権が第6波に備えて病床を増やすことをなどを求めたのに対して中等症と軽症向けの病床を増やした病院は27.3%にとどまったことが分かりました。
調査では8割以上の病院が政府の対策が「機能していない」あるいは、「機能しているか分からない」と答えたということです。
また、救急搬送の受け入れを断った病院も全体の34.7%にあたり、日本医労連は「離職者も増えていて政府の対策は機能しなかった」と指摘しています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く